学校法人の運営とは異なり、学校という社会の運営です。私達が運営する学校社会は、生徒自身が運営に必要な資金を確保し、事業を計画し予算を 編成します。学校の施設および設備以外の経費は、学校運営協議会が責任を持って確保しなければなりません。入学式から卒業式まで全てのイベン ト行事に関わります。資金は、生徒が学校の事業で確保した資金と保護者及び理事等関係者の寄附によって賄われます。協議会は、スナフという学 校内通貨を発行しています。銀行があり生徒の貯金と支援金から起業のための融資を行います。生徒によるガラスなど備品以外の施設の破損もこの 資金から支払われます。また、子ども達のトラブルやいじめの解決も協議会の大切な役割です。
でも、最も大切な仕事は、私達生徒がどうしたらこの学校で本当に楽しく過ごし学ぶことが出来るかをみんなで考えることです。
令和三年度学校運営協議会日程
*日程は変更になる可能性もあります。都度、連絡メール、学校のお知らせ をご確認下さい。